アフリカ開発会議(TICAD9)のイベントでGBiotを紹介しました!
アフリカ開発会議(TICAD9)のネットワークイベントにてGBiotを紹介
2025年8月20日~22日に横浜市(パシフィコ横浜)で開催されたアフリカ開発会議(Tokyo International Conference on African Development:略称 TICAD)のネットワークイベントにおいて、取締役の三阪がピッチプレゼンにて当社の環境IoT装置「GBiot🄬」を紹介しました。
▶ 横浜市TICAD9特設ウェブサイト
https://ticad9.city.yokohama.lg.jp/
【グリーンブルーの発表資料】
【TICAD9の概要】
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)は、日本政府が主導し、国連、世界銀行、アフリカ連合委員会などと共催する国際会議です。1993年以来続く枠組みで、アフリカの開発課題に国際社会が協力して取り組む場となっています。近年は援助型から投資・ビジネス重視へと進化し、TICAD9では「アフリカと共に革新的な解決策を共創する」を理念に掲げました。会場では「TICAD Business Expo & Conference」も併催され、日本企業やアフリカ諸国が出展し、質の高いインフラ、保健、人材、気候変動対策など多様な分野で交流・商談が行われました。
【ネットワークイベント概要】
• 日時:2025年8月21日(木)18:00~20:00
• 会場:レストラン ATTIMO
本イベントは、TICAD9に合わせて実施された交流の場で、アフリカ諸国の大気環境行政関係者や外交団、日本の国際協力事業関係者、環境技術関連業界団体など、多様なステークホルダーが一堂に会しました。会場では自由な交流に加え、参加企業・団体による「ビジネスピッチ」が行われ、各社が約5分間、自社の製品や技術を紹介しました。